豚道では、その日絞めた朝挽きの豚肉の内蔵を毎日仕入れ、その日の内に串焼きにて提供しています。新鮮さが命の内蔵ですが、スタッフが毎日仕入れに行く事で新鮮な串焼きの提供が可能になっています。また、他では味わえない希少な部位の内蔵も取り揃えており、価格は1本100円~となっています。直接仕入れによる独自のルートを持っている豚道だからこそできるのです。しゃぶしゃぶに次ぐ豚道第2の名物『朝挽きの串焼き』を是非ご賞味下さい。 ホルモン部位HORUMON ノドブエ(喉軟骨)¥150 軟骨独特のコリコリッとした食感で、クセの無いあっさりとした味わい。女性に人気の部位です。 シビレ(膵臓)¥200 『豚のフォアグラ』とも呼ばれている部位(すい臓)で、その名の通り柔らかい食感で濃厚な味わいです。 ガツ(胃袋)¥150 ガツ芯という肉厚の部分とそうでない部分があり、2種類の異なった味わいや食感が堪能できます。 シロ(大腸・小腸)¥120 ご存知『とんちゃん』。噛めば噛む程味がでる、通好みの部位であり、ホルモンの基本部位です。 コブクロ(子宮)¥200 くせの無いあっさりとした味で、コリコリッとした噛み応えのある食感が楽しめるパイプ状の部位です。 ハツ(心臓)¥150 プリプリッとした歯切れの良い食感が特徴で、あっさりとしてくせの無い、非常に食べやすい部位です。 フワ(肺)¥100 名前の通り、フワッとした柔らかな食感が特徴の部位。所々にコリッとしたアクセントになる食感もあります。 キモ(肝臓)¥150 苦手な方も多いと思いますが、豚道のキモはひと味違います。ぜひ一度ご賞味下さい。新鮮とはこういう事です。 タチキモ(脾臓)¥100 通が好むマニアックな部位のひ臓です。レバーに似た独特な食感が特徴で、網目状の脂を巻いて焼上げます。 ハラミ(横隔膜)¥150 見た目や食感はお肉とほぼ同じですが、れっきとした内蔵部位です。表面はカリッと中身はジューシー。 お肉の部位MEAT カシラ(こめかみ)¥120 ロースやバラといった部位とは全く異なった食感で、独特の柔らかさを持つ、こめかみ部位のお肉です。 ツラ(顎肉)¥100 トントロのように脂の乗ったアゴ部位のお肉。トントロに似てジューシーで噛み応えのある食感です。 トントロ(首肉)¥180 霜降り状の綺麗なサシがバランスよくが入っている首部位のお肉。ジューシーで噛み応えのある食感です。 ロース(肩〜背の肉)¥200 脂のサシが程よく入った、もっちりとした食感と肉の旨味が堪能できる、好バランスの赤身肉です。 バラ(三枚肉)¥150 角煮やチャーシューに使用されている、脂身の割合が多い部位。そのため肉質は柔らかく、強い甘みが有ります。 ベーコン¥200 程よく塩気が効いた、ベーコン本来の旨味と芳醇な風味が堪能できる逸品。甘みもあり、とってもジューシー。。 豚つくね¥200 【名駅店限定】豚肉100%で作った、豚道特製の豚つくね。肉の旨味をギュッと閉じ込めた、名駅店でしか味わえない一品です。 お野菜VEGETABLE その日おすすめの野菜を串焼きに致しました。内容はスタッフにお尋ね下さい。 おすすめの野菜串¥120 ※表示価格はすべて税別となっております。